デンマークのブランド、メニューのワイヤービンです。
スマートで無駄のないフォルムが美しいデザイン。機能性も高く、色々なものを入れられます。ゴミ箱として、またインテリア小物を入れたり、雑誌入れとしても。
色々な場面で活躍しそうです。
- ブランド: menu – メニュー / デンマーク
- デザイン: Norm Architects – ノーム・アーキテクツ
- 材質: スチール(パウダー塗装)
- 生産国: 中国
楽天最安値は↓
ラッセントレー社は1946年にスウェーデン南西部で設立されました。まわりを木々に囲まれた自然豊かな環境で、スウェーデンの豊富な木材資源を有効に活用しながら、多くの木製インテリア製品を製造しています。
こちらはトムテのオブジェです。クリスマスにぴったりのアイテムです。ラッセントレーは北欧インテリアシーンを演出する小物には定評があり、ラッセントレー社の主力アイテムとなっています。
白樺で作られたアイテムは木材の持つ素朴さや温もりに溢れ、可愛らしさと安らぎを与えてくれます。
楽天最安値は↓
スウェーデンの陶芸アーティスト、リサ・ラーソンがデザインしたマイキー柄を使用したキッチンマットです。
人体に無害な抗菌剤を使用しており、臭いの原因となる菌の繁殖を抑えます。汚れた部分は手洗いできるので、いつでも清潔に使うことができます。
楽天最安値は↓
スウェーデンのブランド、パペリナ。こちらはパペリナの工房があるダーラナの街にインスパイアされたフォルケシリーズのラグマットです。まさにフォルクローレドレスのようです。
柔らかな質感、汚れたらすぐ水洗いできる素材はキッチンにぴったりです。床暖房にも対応していて、リバーシブルでも使える優れた製品です。伝統的な織物技術による製法と洗練されたデザインも大きな魅力です。
楽天最安値は↓
デンマークの老舗ブランド、ケーラーのボタニカシリーズ。シリーズのうわ薬は繊細な作業で行われています。
こちらはボタニカシリーズのミニフラワーベースです。片手で持てるかわいらしいサイズだから、日本の住宅にもぴったりです。このグレーローズのカラーは、落ち着いた色合いなので、野草をいけても、花屋などで買った色鮮やかな花をいけてもマッチします。
食卓の片隅に花をいけて配置したり、チェストの上などに置いたり。またバスルームに置いてもその空間が少しだけ華やかになります。
楽天最安値は↓